自由に、クリエイティブに考えること、次の事業を生み出す種にしたい!
                  
                    束縛された環境、強制的な社風、面白くない仕事。
                    こんな状況で本当の自分をつくれますか?成長できますか?
                    ファーストステップにはのびのびと仕事をしていただき、その中で自由な発想をし色々なことを試してみたいのです。
                    そんな中で3年後、5年後、10年後の自分を見つけ出してもらいたい。
そんな風に思っています。
                  
                 
                
                  エンジニアを主役にしないと面白くならない!
                  
                    私どもファーストステップは、永遠に技術者集団でありたいと思いつづけています。
                    
                    だから会社ではエンジニアが主役です。
                    決して社長が主役ではありません。
                    営業が主役ではありません。
                    常に、永遠にエンジニアが主役の会社なのです。
                  
                 
                
                  エンジニアが主役の会社だからこそできること
                  
                    なぜ、私どもの会社は「エンジニアが主役」なんでしょう?
                    それは最もお客様を大切にするからです。
                    社員が日々成長できる会社だからこそお客様に満足していただける技術を提供し続けることができるのです。
                    常にお客様のお役に立ちたい。そのために私どもは成長していきます。
                  
                 
                
                  全社員の問題だから、会社の収支を始め、情報を徹底的にオープン
                  
                    秘密はなしです。
                    会社のことは社長が知っていることは必ず全員が知っていること。
これがファーストステップの基本です。
                    だからこそ「エンジニアが主役」になることができ、「自由に、クリエイティブに考えること」でいいアイデアが産まれるのです。
                    いいアイデアを邪魔することはファーストステップでは罪なのです。
                  
                 
                
                  個人の能力の高低より、その成長幅を重視したい
                  
                    個人はそれぞれ得意な分野、得意なことをもっています。
                    そのそれぞれの個性を比べてなんの意味があるのでしょうか。
                    ファーストステップはそんな無意味な比較をしません。
                    でも、「1年前の自分と比べる」ことを社員のみんなにお願いしています。
                    そしてその成長をみんなで喜びあいましょう。